はじめに
👋 こんにちは、もっしぃぃぃです!
転職活動を始めるにあたって、まずは「転職サイトへの登録」が第一歩ですよね。
**「サクッと登録してすぐ応募!」…**と思っていたら、思わぬ壁にぶつかった実体験をお話しします。
1. 登録は簡単…のはずが!?
🚀 最初は「職務経歴書をコピペすればすぐに終わる」と思っていました。
ところが、職務内容をそのままコピペすると…
- ❌ 文字数オーバー:長い説明は短文に要約
- ❌ 改行不可:句読点で区切り、文章をつなげる
- ❌ 特殊文字エラー:半角英数字に変更
2. 1つ目のサイトで「修正しながら登録」
✍️ まずは1つ目のサイトで「職務経歴書」をコピペし、エラーが出た部分を修正しながら登録を完了。
🚀 修正済みの登録内容を「簡易版職務経歴書」として保存!
- ✅ 1つ目のサイトで修正した内容をデータとして保存
- ✅ 2つ目以降のサイトにそのままコピペして使える
3. 2つ目以降のサイト登録はスムーズに
💡 修正済みデータはそのまま使えるため、2つ目以降のサイトでは手間が大幅に減少。
- 🌐 リクルートエージェント:コピペで登録完了
- 🌐 DODA:少し修正は必要だったがスムーズに
- 🌐 マイナビ転職エージェント:そのまま貼り付けでOK
4. 転職サイトは複数登録がおすすめ
📌 転職サイトは1つだけでなく、複数に登録することをおすすめします。
- ✅ 各サイトで掲載されている求人が異なる
- ✅ 企業ごとの応募状況も異なる
- ✅ サイトごとにスカウト機能も違う
🌐 また、地域によっては「〇〇地域限定」「特化型転職サイト」もあります。
例:関西地域限定の転職サイト、IT業界特化型サイトなど。
📍 地元企業や特定エリアの求人に強いサイトは、利用価値が高いので積極的に登録を検討しましょう。
5. 簡易版職務経歴書の例
📌 実際に修正しながら完成させた「簡易版職務経歴書」の例を紹介します。
📌 簡易版職務経歴書例
職務経歴書
氏名:もっしぃぃぃ
連絡先:〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
メール:example@example.com
【職務要約】
10年以上にわたり、接客・販売業務を中心に経験。顧客対応力、売上向上施策の実行、チームマネジメントを担当。現在は〇〇業界で営業職として勤務中。
【職務経歴】
〇〇株式会社(〇〇年〇月~〇〇年〇月)
- リフォーム営業として新規・既存顧客への提案を担当
- 年間売上1億円達成(前年比+20%)
- チームリーダーとしてメンバー教育・育成を実施
〇〇株式会社(〇〇年〇月~〇〇年〇月)
- 住宅リフォーム会社で現場監督を担当
- 材料手配、職人管理、工程管理を実施
6. まとめ:職務経歴書は最初の登録で修正!
🎯 転職サイト登録は「最初のサイトでしっかり修正」し、そのデータを2つ目以降で使い回す。
✅ もっしぃぃぃ流:スムーズ登録3ステップ
1️⃣ 最初に登録したサイトでエラー修正
2️⃣ 修正済みデータを「簡易版職務経歴書」として保存
3️⃣ 他サイト登録はそのデータをコピペで済ませる
✨ この方法で、転職サイト登録がスムーズに進みました! 🚀
📌 次回は、転職エージェントへの登録についてお話しします!